フレディー is 俺達の誇り


■ フレディ・ロバーツ ■

北横浜を拠点に活動していたにもかかわらず、すっかりその存在を忘れていました。チキンレースって微妙すぎますしねぇ……。横浜GPでは一緒に走ってたような気もしますが、バトルや対戦の場ではほとんど存在感無いです。
でも言動は存在感ありまくりですよね。珍妙な英語混じりの日本語(逆?)を使いこなす、公道トップガン!(笑)。今回は彼のマシンを徹底解析してみたいと思います。


■ フレディーDanger-V8 ■

高島VRはチキンレースのチームなのになぜかアメリカンなDanger-V6ばかり。リーダーのフレディも、もちろんDanger-Vに乗っています。しかも排気量が5700ccもあるハイパワーV8エンジンを搭載。リーダーだから他のメンバーに差を付けたいのでしょうが、チキンレースですしねぇ……(笑)。とにかくフレディの machine を check ネ!

● フレディーDanger-V8のSPEC
E: 5000E
[Lo-Boost]
C: type-DV
[GP5000] [NBK-Sports]
B: Danger-V
[Black&Gold] [VR Sticker] [Aero-OLD]

Power 291.0 ps
Weight 1564 kg
PWR 5.3 kg/ps
0-400m 13.236 sec
MaxSpeed 280 km/h
今回はここから成長させました。Lv6までだったのでまだ楽です。

あうあう。川崎に謝らないといけませんね。横浜最遅のリーダーはどうやらフレディのようです。チキンレースのマシンとゼロヨンマシン比べるのもどうかとは思いますけど(笑)。
エンジンの5000Eはかなりパワフルなはずですが、マフラーチューンのみですし、こうしてみるとフレディも、チキンレースにそれほどパワーはいらないということはわかってるみたいです(笑)。

ついでなので、このゲームに登場するアメリカンなマシンを表にまとめてみました。


純正組み合わせのアメリカンなマシンをチューン無しでテストしたデータ
車種(エンジン) 馬力・車重 PWR 0-400m 最高速
Danger-V6 (3000A) 192.6ps・1530kg 7.9 14.669sec 239km/h
Danger-V8 (5000E) 288.2ps・1560kg 5.4 13.392sec 280km/h
Black Dragon (7100L) 374.7ps・1480kg 3.9 12.236sec 247km/h
Limousine (V8675) 210.3ps・1780kg 8.4 14.592sec 244km/h
Limousine-D (V8-Diablo) 449.4ps・1675kg 3.7 11.592sec 332km/h

Diabloマシンを除けば、パワー・車重ともにBlackDragonの優秀さが光ります。7100Lエンジンはゲーム中最大排気量(バスと同じ7000cc)なのも魅力的です。しかし、実戦バトルを考えると最高速の頭打ちが早過ぎるのは致命的。やはりここはバランスのとれた5000Eエンジンを中心にマシンメイクしてみたいところです。

おっと、いつまにかフレディーマシンをチューンする気になっていました(笑)。彼のマシンにこれ以上の速さは必要は無さそうですが……チューナーとしては黙ってられないですしね。さしあたり、こっそり忍び込んでチューン、いつものようにアクセルを踏み込んだフレディが「海へダイビング is 敗北ネ!!」となるのを見てみたいという(笑)。


■ フレディーDanger-V8・ダイビング仕様 ■

フレディに気持ち良く飛び込んでもらうためには、加速力はもちろん、最高速も重視したい項目です。ベースの性能曲線からして、チューンしていくとさらに中低速もっこり型になってしまうのですが、ゼロヨンタイムが少し落ちるのに目をつぶってVenus&MarsとHi-Techを付けています。

それにしてもゼロヨンUORで800ps-1000psのマシンの計測ができないのが痛いです。ターボ3基くらいのバランスの良いチューンだと、大体もとの3倍くらいのパワーになることが多いのです。一番人気のある280psクラスのエンジンをチューンすると、ちょうどこの計測不可範囲の馬力になってしまいます。

クラス分けがたった4つしか無いのに、200ps以下のメインマシンとしてまず使わないクラスが2つを占め、一番メインになる可能性の高い馬力帯が参加不可……UORについては他にも不満はありますが、今更という感もありますので(笑)このへんにしておきます。

フレディーDanger-V8・ダイビング仕様のコンプリート画面 フレディーDanger-V8・ダイビング仕様の性能曲線
意外とカッコイイです。パワーは十分、ちょい重め。もちろんブレーキ無しはお約束(笑)。
ほんのちょっとタイム落ちましたが、最高速も重視。それでもまだまだ中低速もっこり型です。

● フレディーDanger-V8・ダイビング仕様のSPEC
E: 5000E
[Neptune-SC] [Hercules-SCT] [Venus&Mars] [Hi-Tech] [LoComp/1] [Friction-0] [FW-PRO]
C: type-DV
[FinalWeapon] [Dimension-2] [Independence] [C-Diet/50] [C-Diet/40] [C-Diet/30] [C-Diet/20] [C-Diet/10]
B: Danger-V
[Black&Gold] [VR Sticker] [Carbon-OLD] [EX-Wing-B] [B-Diet/40] [B-Diet/30] [B-Diet/20] [B-Diet/10]
Power 799.1 ps
Weight 1392 kg
PWR 1.7 kg/ps
0-400m 9.525 sec
MaxSpeed 349 km/h
フレディーDanger-V8・ダイビング仕様の外観

これならゼロヨンで加速モードの川崎Cancer(推定タイム9.6)にも勝てます。最高速も十分出ており、Danger-Vはなかなか運転しやすかったので、このままクリアに使っちゃおうかなとも思ってます(笑)。このゲームで作成できる最強クラスに比べるとやはり車重がネックですが、アメリカンな雰囲気溢れるなかなか良いマシンだと思います。あ、もちろんフレディにはダイビングしてもらいたいですけどね(笑)。


■ フレディーBlackDragon-5700仕様 ■

ダイビング仕様ではDanger-Vの構成ユニットのまま作成しました。しかしBlackDragonのボディとシャシも魅力的です。軽めのボディと少し最高速が伸びるシャシの組み合わせは、5000Eエンジンの性能をさらに生かしてくれそうです。

そこで、外見はまるっきり変わってしまいますが、5000EエンジンをBlackDragonに搭載してみることにしました。

エンジンはダイビング仕様そのままでもいいのですが、せっかくなので1000ps越えにしてみました。パワーは大幅に増えていますが、エンジン自体の加速力アップはゼロヨンタイムで0.15秒ほどの差です。


フレディーBlackDragon-5700仕様のコンプリート画面 フレディーBlackDragon-5700仕様の性能曲線
オリジナルBDはCカーですが、せっかくなのでDiabloに。これもなかなか格好良いです。
純粋にタイムのみを追求したら、こんなトルクカーブになりました(笑)。走りにくそうです。

● フレディーBlackDragon-5700仕様のSPEC
E: 5000E
[Neptune-SC] [Hercules-SCT] [Pegasus] [Meteor] [Simple-Tech] [LoComp/1] [Friction-0] [FW-PRO]
C: type-BD
[FinalWeapon] [Dimension-2] [Independence] [C-Diet/50] [C-Diet/40] [C-Diet/30] [C-Diet/20] [C-Diet/10]
B: BlackDragon
[Black] [Aero-Diablo] [BD Sticker] [B-Diet/40] [B-Diet/30] [B-Diet/20] [B-Diet/10] [CFRP-Door]
Power 1027.7 ps
Weight 1234 kg
PWR 1.2 kg/ps
0-400m 8.958 sec
MaxSpeed 341 km/h
フレディーBlackDragon-5700仕様の外観

軽量化とパワーアップが効いて、更にゼロヨンタイムが上がってます。最高速が落ちてるのは、エンジンを低中速フルブースト型にしECUも合わせてSimple-Techに変更しているからです。その分を高速型シャシで補う予定でしたが、なんとか上手くいったと思います。

性能的には十分クリアに使えると思いますが、トルクカーブでもわかるようにたぶん運転しづらいです(汗)。足回りのバランスもDanger-Vのほうが良いような気がしますが、これはセッティング次第かもしれません。

こちらは外見からして別物になってしまってるので、さすがのフレディも気付くと思われます(笑)。しかしいざとなれば縛り付けてでも乗せて、前人未到のダイビングを見せてもらいたいですね(笑)。

フレディー is COOL & HOT & GOOD GUY !!
俺達の誇り
公道TOP GUN !!!!!

戻る

inserted by FC2 system